そふてにっの参考資料画像

アンダースコートの魅力。
背表紙に
『目指すは全国制覇!?
マイペースな白玉中学校女子ソフトテニス部員達の日常は波乱でいっぱい!
お気楽スポーツ少女青春コメデー♪』
と書いてある通り内容に偽りのない漫画です。

主要人物。
『春風明日菜』2年生。
イチゴ牛乳をこよなく愛する少女。
エッチな連想から妄想して鼻血を吹く、自称「女豹」

『沢夏琴音』2年生。
熱血硬派系少女。尊敬する人はキングカズ。
顧問に恋心を抱いている。

『秋山千歳』3年生。
ソフトテニス部の部長。大食いキャラ。
アグレッシブな理論派。でもテニス一番下手。
覚醒時は狂戦士(バーサーカー)になる。

『冬川来栖』1年生。
謎多きルーキー。褐色の肌に無口な性格。
しかしおちゃめ。おそらくテニスは一番上手い。
というかマジで謎。

2巻からが登場。
『エリザベス・ウォーレン』2年生。
ソフトテニス部顧問に会うためにイギリスから留学してきたパツキン。
イギリスでは硬式テニスをやっていて優勝経験もある実力者。
日本語は話せる。

3巻から登場。
『平岸やよい』1年生。
2重人格というか死んだ姉を憑依させてテニスするオカルト系少女。

この6人のソフトテニス部員を中心としたお話。

一応ソフトテニスの作品ですがあんまテニス関係ないです。
最近はテニスの試合やってます。
でもテニスの試合というかアレです。
テニスあんま関係ないです。
そうです。ただのギャグ漫画です。

4コマ漫画ではないのに4コマ漫画のような構成だったりします。
1話の「プレイボール」というタイトルがあり
その1話の中でさらに「転生の素質」「噛み合わない女達」「妄想王」
などのタイトルがあるんです。

なので4コマ漫画を読んでるようなテンポのよさを感じます。

キャラがしっかり立っているのも魅力ですね。
ブレがありません。初期から全キャラブレる事なく自分を貫いてますね。

そして所謂「美少女達」によるキャッキャウフフとかユルめじゃなくて
結構ガッツリギャグ漫画です。結構ブッ飛んでます。

美少女なのに顔芸です。
しかもかなり濃いですね。
個人的には好感触です。

ちょっとしたお色気なども、もちろんあります。
気軽に読めて笑える良作品だと思います。

要はオオサンショウウオの魅力です。

[作者 : あづち涼] [出版社 : マッグガーデン] [状況 : 連載中] [既刊数 : 1~5巻]
▼アマゾン▼ 楽天市場 ブックオフオンライン icon イーブックオフ
そふてにっ(5) (ブレイドコミックス) 記事の参考資料画像 記事の参考資料画像 記事の参考資料画像