ADAMAS (アダマス)の参考資料画像

宝石のお話。
主人公・流崎麗華。
生活費を稼ぐためにドラッグストアでアルバイト。
でも実はこの人、元大金持ちで「ジュエルマスター(宝石使い)」。

A.ジュエルマスターってなんですか?
Q.宝石を介して特殊能力を使う事のできる人の事です。

その特殊能力を使って世界中を飛び回り宝石絡みの事件をジュエルマスターの力で解決していくお話。

流崎家が没落する前、流崎家には「クリシュナの間」というリッチなお部屋がありまして流崎家が
先祖代々受け継いできた全ての宝と世界中にある100種類以上の宝石がある部屋なんです。
名前の由来は、インド神話にでてくるクリシュナという神様は宝石の神殿に住んでいたらしく
それに肖って、この部屋を「クリシュナの間」と呼ぶ事にしたらしいです。

その部屋でダイヤモンドに酔いしれて、うんちくを語っているパパに
麗華はダイヤモンドの産地や特徴を言い当てちゃんですね。
驚いたパパは麗華に「クリシュナの間」を与えて麗華の部屋にして
その能力を伸ばすため、あらゆる出資をしてくれたのです。
そして現在はそのジュエルマスターとしての能力が開花してまして
宝石絡みのあらゆる事件を解決します。

ジュエルマスターって中々面白い能力ですね。
麗華はダイヤモンドのジュエルマスターなんです。
ダイヤモンドを持つ者の心を読み取る力なんてのもあります。
なので大男に囲まれてボコられそうになっても、その男達がダイヤモンドを所持していれば
ダイヤを介してダイヤを持つ者の意志が伝わるみたいです。
ダイヤの鉱床なんかで戦えば全ての石が麗華に力を与えるというとんでも能力
なので敵の意志や行動をマインドコントロールできるみたいです。
チートですね。

そして武器はダイヤを敷き詰めたカイザーナックル。世界一固いナックルですね。
細身で美人な女性がゴツイ近接武器とか興奮ポイントです。

ダイヤモンドの名前の由来「アダマス」
その意味は「征服できない」って事らしいです。
麗華さんにピッタリの言葉です。

基本敵なストーリーは
闇の巨大シンジゲート「シャニ」を潰して、屋敷を取り戻すこと。
失踪した父を探すことですね。
「シャニ」の目的など謎は沢山。
そして宝石やレアメタルに群がる利権の争いなどちょっとリアルなお話もあり。

仲間も増えます。
エメラルドの宝石使いのセクシーダイナマイツで金銭感覚狂って生活力が乏しいお嬢様系美女。
ルビーの宝石使いの褐色高校生で純粋で怪力な美少女。
国際色豊な美女3人組ですね。
ワンルームのボロアパートで居候です。

数話完結の中篇構成なので読みやすく区切りもいいです。
安定して面白いですね。

1~2巻はなんとなく面白い感じでしたが
それ以降は普通に面白いです。

中々超常的な話もありますね。
呪いのダイヤモンドとか呪われた絵とか・・・
まぁジュエルマスターの時点で超常的なんですけどね。

要は能力バトルアクションです。

[作者 : 岡エリ×皆川亮二] [出版社 : 講談社] [状況 : 連載中] [既刊数 : 1~5巻]