ディーふらぐ!の参考資料画像

中2病を患った美少女達とラブ&コメディです。
府上高一の不良達と名高い風間一派のリーダー主人公・風間賢次。
リトルフット横縞とロングマウンテン長山を従えています。

そんな彼等は悪巧みをして「ゲーム制作部」へいく。ドアを開けると教室で火事が起こってました。
しかしその場にいた人はイリュージョンって言うんです。火事を隠蔽しようとしているんですね。
そして主人公自ら消化器を持ち消火活動→火を消す。

ガッツポーズと同時にスタンガンでリトルフット横縞ダウン
バケツに入った水をかけられてロングマウンテン長山がダウン。
火事現場を見られた事をなかった事にしようとして記憶を消すわけですね。

なんでスタンガンやバケツの水かといいますとここにいる女性達は皆「属性」をもってるんですね。
要するに痛い子ですね。でも美少女だから許せますね。

そして仲間を捨てその場から逃げる主人公。
しかし捕獲され、脅される形でゲーム制作部に入る事になった主人公。
主人公の受難の始まり。

全体的に登場人物すべてが濃いですね。
モブキャラですら存在感ありますから。

ちょっと簡単にキャラ紹介。
『ゲーム制作部』メンバー
柴崎芦花
・天然系のほほん娘。萌え(燃え)発言が多い子です。基本丁寧語。裏ボス。炎属性(闇属性)。
・奥義は「暗黒目潰し」

烏山千歳
・長身黒髪ロングでニーソックス。生徒会長にして学園の女王。そして腹グロ。土属性。
・奥義は「鍾乳砕き」

水上桜
・フランクで掴みどころがない娘。天才。水の入ったペットボトルを持ち歩いてます。水属性。
・奥義は「水仙の舞」

大沢南
・ゲーム制作部の顧問。基本やる気なし。今のとこあんま出番なし。雷属性。
・奥義は「電撃ネットワーク」

子王八
・金持ち爽やかイケメン。でも変態。袋が好き。

『本当のゲーム制作部』メンバー
高尾部長
・ツンデレ泣き虫巨乳部長。ゲーマー。ヒロインかもしれない。
・奥義は「高尾斬」

稲田 堤
・美少年部員に女装を迫る変態。女装少年見て鼻血吹く。実況などもします。

山田
・一見コワモテの巨漢。実は気の小さい非暴力主義者。踏み台。

桜ヶ丘
・童顔美少年。不本意ながらも女装する。

『風間一派』
リトルフット横縞
・ちびでぶ。仏の顔も無限大。でも中身は阿修羅。突撃ダンプカー。幼馴染。

ロングマウンテン長山
・巨人。影薄い。気付いた時にはすでに背後はとっている。大体扉のところで頭をぶつける。幼馴染。

河原中
・風間一派の影のボス。変態マゾ。副会長。作戦参謀。幼馴染。

基本的には変人に振り回される主人公がツッコミながら頑張るギャグ漫画ですね。
というか府上高一の不良達と名高い風間一派と最初に書きましたが
河原中(変態マゾ)に言わせれば風間一派なんて「ポッと出のポット野郎」らしいです。
つまりたいしたことないんですね。

そんな不良らしからぬ風間堅次がなんだかんだでゲーム制作部vs本当のゲーム制作部で
学園祭勝負したり、ゲーム(手作りスゴロク)したり、魔の十四楽団に勝負を挑んだり
袋を賭けて勝負したり、人気ゲームソフトを手に入れるため部長とデートしたり
水属性の子と水汲みレース参加したりと、なんていうか一貫した展開はないので
毎回展開が読めません。

そして属性についてですが能力とかじゃないですよ。
水属性だったら、水が大好きとかそんなレベルです。
ファンタジーじゃないです。
ギャグ漫画です。

ギャグ要素強いラブコメですね。
あんまラブはしてないかもしれないです。

非常にテンポよく面白いですね。
個人的にはここ最近でNo1ヒットかもしれませんね。

そしてキャラ紹介には書いてませんが船堀さんマジ天使。
普段は兄貴って呼ぶけど、泣きながらお兄ちゃんって言っちゃう風間の妹もでてきます。

というかレビュー難しいです。
何書けばいいかわかりません。
wikiみて下さい。

要は船堀、高尾、柴崎の3強だと思います。

[作者 : 春野友矢] [出版社 : メディアファクトリー] [状況 : 連載中] [既刊数 : 1~4巻]
▼アマゾン▼ 楽天市場 ブックオフオンライン イーブックオフ
ディーふらぐ! (1) (MFコミックス アライブシリーズ) 記事の参考資料画像 記事の参考資料画像 <記事の参考資料画像